- 続ガンプラバーテンダー日記『イントロダクション Vol.9』
- 2013.08.26 Monday
- category: コンシェルジュ
-
少し前にテレビでやってた。
マジンガーZが出てくるシーン。
プールが割れ、水が流れて、マジンガーがリフトアップされるあのシーン。
あのシステムを実際に作ったら費用はどれくらいかかるのか?
ってのを、割り出した会社があるそうで。
内容も本当にアニメ通り再現できるようになってるそうです。
最初は仕事以外の時間なら会社を使っても良い、、、から始まったのが、
HPに載せたら検索数が飛躍的に向上した為に、
今はちゃんとしたチームが作られてるそうです。
すごいですよね。
くだらない事に一生懸命になれる人、
遊び心のある会社って。
遊び心はあっても、妄想だけで実行しない
ガンプラバーテンダーMk-2です。
一歩を踏み出す勇気ですよね。
今日はこれをご紹介。
1/60 バンダイホビーセンターオリジナル
電動式4色射出成型機。
一見、戦艦のように見えるけど、なんか違う感じですよね。
これ、
静岡にあるバンダイのプラモデル工場にある、
射出成型機のプラモデル。
わかりやすく言うと、
プラモを作ってる機械のプラモ。
というシュールなもの。
実際にこれの大きいヤツが工場に並んでて、
プラモを作り続けてます。
色もこれと同じガンダムカラーなんですよ。
遊び心あるねぇ。
つくったのがこれ。
最近はいろんなイベントで売ってるようになったんで、
知ってる方は多いでしょうけど、
実際に作ってるものって中々見ないんです。
といっても、ほんとにそのままなんですけどね。
そりゃそうだ。
これに使う資金あったら普通は他を買いますからね。
普通はね。
実は、もっとマイノリティなアイテムも持ってるんです。
それはまた次回にでも。
【ガンプラBAR -アクシズ- アイオライト】
第3回 ガンプラコンペ
☆開催日 : 9月20日
☆受付期間 : 9月20日〜9月26日
☆参加費 : 500円
☆ルール : 受付締め切り以降、ご来店されたお客さまに投票して頂きます。
(お一人さま1回限り、参加者は自分の作品への投票は不可)
☆参加条件 :第3回のテーマは
『08小隊・0083スターダストメモリー・0080ポケットの中の戦争』
とさせて頂きます。
いずれかの物語中に出てくる機体でご参加下さい。
使用キットのグレード、大きさに制限はありません。
優勝者、準優勝者には賞品あります。また入賞者以外も方も参加賞ありますよ。
誰でも参加出来ます。 素組でもOK!
上手く作れれば良いってもじゃない。楽しむ事が重要です。
初心者の方もぜひご参加ください。
案ずるな初心者!
最初はみんな素組から!
※尚、コンペ参加作品はお店にご提供頂く事となります。予めご了承下さい。
開催についての不明点はお気軽にお問い合わせ下さい
それはまた次回にします。
- comments(0), -, -
- Comment.
- Add a comment.